これから続く暑い毎日は、心身共に疲れます。
そこで、生活の中に緑を増やしてみてはいかがでしょうか。
【緑が持つ効果】
・心身のバランスを整える
・心を落ち着かせる
・緊張緩和
・目を休める
・集中力が増す
等々、身も心も良いことがたくさんあるようです。
盆栽の箸置きは日本の文化を融合させた作品です。 美しい日本の伝統を繋いでいきたいという思いから生まれました。…
着物を使った干支の壁掛けと置物です。 2021年は、60周期の辛丑(かのとうし)です。 丑年生まれの人..コツコツと努…
岐阜県美濃紙の職人の手仕事による和紙の灯りです。 パソコンやスマホが中心となった生活の中、神経や目の疲れを 感じる人が…
備前焼は、1200度以上の高温で2週間程かけて焼き上げるとても丈夫な焼き物です。 窯の中でできる色や模様は、計算されたもので…
かわきばな作家のHana*kataraiさんとアロマウッド作家のtosicaさんの コラボ作品です。 お好きなアロマオ…
梅花オウレン、斑入り苔桃、琴糸南天 シクラメンコウム シルバーリーフ…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
この記事へのコメントはありません。