和茜〜wasen〜

メニュー
  • トップページ
  • コンセプト
  • 店舗情報
  • フォトギャラリー
  • 和茜便り
  • お問合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2018
    05Apr

    和紙のコースターと桜雲練込瓷(酒盃)

    • 日本の文化
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    探し求めていた理想の和紙工芸作家さんと陶芸家の方との コラボレーションが実現しました。 【和紙のコースター】 デザインの美しさだけではなく、軽くて丈夫で水分を吸ってくれる クオリティーが高い逸品。 【桜雲練込瓷】 桜舞う景色をうつわにした美しい…

  2. 2018
    05Apr

    淋宝(桜)

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    なんとも可憐で美しい姿です。 4/5の今日は満開になってきました。 …

  3. 2018
    24Mar

    琴姫もみじ

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    小さな小さな琴姫ですが、ようやく顔を出し始めました。 ギザギザした葉が特徴のとても可愛いもみじです。…

  4. 2018
    23Mar

    藍染め和紙

    • 日本の文化
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    藍染和紙のタペストリーが入荷しました。 藍染→水洗い→乾燥を5~6回重ねて仕上げています。 タイトルは、”月”です。 キラキラしていて、とても美しい仕上がりです。 現品1点のみとなります。 …

  5. 2018
    18Mar

    山もみじ

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    紅葉が美しい山もみじですが、ようやく新葉が出始めました。 …

  6. 2018
    15Mar

    御殿錦(ミヤマキリシマ)

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    青々とした葉の中で小さな蕾を抱えています。 …

  7. 2018
    03Mar

    五葉松のミニ盆栽

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    小さいながらに風情があって癒やされます。 …

  8. 2018
    02Mar

    一位(いちい)とむ庵鉢

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    なかなか洒落た木です。…

  9. 2018
    28Feb

    唐楓とむ庵鉢

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    自然の中で屹立している姿を想わせる一品。 秋の紅葉(黄葉)がとても美しく、華やかです。 落葉後の姿も素敵でしたが、ここ数日で新葉が現れてきました。 春は近いですね。…

  10. 2018
    23Feb

    赤松

    • 小品盆栽
    • コメントを書く
    • yamaguchi

    まるで昇り龍のような姿。 パワーを感じる小品盆栽です。…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »
ページ上部へ戻る

和茜〜wasen〜

古き良き日本の文化を繋ぐ店

Copyright ©  和茜〜wasen〜 All Rights Reserved.
  • rss